ウォーキングデッド、シーズン9で一番の山場となったエピソード15話についてです。ここで大量の登場人物が死亡しましたので、それについての反応をまとめました。
まず多かったのは、ハイウェイマンと音楽家のルークとを見間違えたという反応です。
死んだのはハイウェイマンの方です。映画を鑑賞できると聞いて仲間入りしたのですが、結局映画をみることなく亡くなってしまいました。
Hする前になくなったヘンリーとどっちが可哀そうなんでしょうか。ルークは生存しています。ルークといえばミショーンにストラディバリウスのバイオリンを破壊されていた男です。
ハイウェイマンは登場期間こそ短いのですが、本国アメリカでは特に謎の人気があり、何だったらルークが死ねばよかったのにという方もいたようです。

あとはやはりおばあちゃん役のタミーローズ死亡はショックを受けている方多かったです。
タラとイーニッドは出演時間こそ長いですが、ずっと太ってプロ意識に欠けて見えたタラと、他のドラマを優先という役者の都合で降板となったイーニッドについては、それらのネガティブな要素が影響したのか思ったよりショックを受けている方は少なかったです。
2chまとめ
102: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca73-2khC) 2019/03/25(月) 22:59:21.61
最初音楽のヒゲが死んだのかと思ったらハイウェイなのかよ
なんのために出てきたんだよこいつ
236: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f58-uMcy) 2019/03/25(月) 23:15:09.53
>>102
思った
歌のことでハイテンションで騒いでたから死んだと思ったらハイウェイなのね
あの人もっと活躍させて欲しかったな
助けに行くとかいい奴だけど、なんで他の人に知らせずに乗り込んだんだろう
間に合わないと思ったんかな
126: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ decf-YXB/) 2019/03/25(月) 23:01:57.22
タラよりもイーニッドよりもヘンリーよりもあのお婆ちゃんが一番ショックだったわ
144: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ debc-oyd4) 2019/03/25(月) 23:03:48.89
>>126
私も
191: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8378-rXtv) 2019/03/25(月) 23:08:16.56
>>126
そうか?
一時は揉めてたと思うんだが
520: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8311-cwX1) 2019/03/26(火) 01:34:45.22
>>126
わしも
赤ちゃん誰が育てるんや!ってなった
130: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73ef-mDGA) 2019/03/25(月) 23:02:21.54
なんかタラとか長いこと出てたのに最後の見せ場もないのか
140: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ debc-VYRY) 2019/03/25(月) 23:03:20.75
イーニッドは他のドラマにも出てたし予想はしてたけど
とりあえずロジータ生きててよかった
142: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fed-M/qR) 2019/03/25(月) 23:03:36.45
画像のネタバレはコラだったのか
ロジータ生かしたのはナイス
143: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03ed-4i5G) 2019/03/25(月) 23:03:40.95
イーニッドおおおおお、そりゃねえだろ
146: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4adc-6bTY) 2019/03/25(月) 23:03:52.97
ニーガンの元嫁も晒し首だった?
160: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ c673-0zLl) 2019/03/25(月) 23:05:08.63
>>146
それもいたな。今回急に出てきたと思ったらこのためだけというw
166: 奥さまは名無しさん (オッペケ Sr03-L09+) 2019/03/25(月) 23:05:52.50
俺はフランキー(ニーガン妻)が1番の衝撃だった…
数少ない綺麗どこなのに…
168: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ decf-YXB/) 2019/03/25(月) 23:06:13.61
音楽家とハイウェイマンの見分けは難易度高い
169: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f73-xSqd) 2019/03/25(月) 23:06:15.92
ハイウェイマンはなかなか男前な死に方だった
170: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0673-JOhY) 2019/03/25(月) 23:06:19.61
これもう少し衝撃的なヤツ殺せなかったの?
イーニッドだけだわ悲しいの
エゼキエルとか神父とかいらない主要キャラいくらでもいただろ
降板決まってるならミショーンでもいいしそれだとジュディスの為にニーガン奮起みたいな展開出来るし
174: 奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-zvNN) 2019/03/25(月) 23:06:49.14
イーニッドは出世で退場
タラはプロ意識欠如のためロジータの身代わり
鍛冶屋のばあさんは勿体なかったな…
177: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ debc-oyd4) 2019/03/25(月) 23:06:53.73
ハイウェイマン退場早すぎ
178: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03dc-MTyV) 2019/03/25(月) 23:06:54.58
でもヘンリー童貞で死んだのかなちょっとかわいそう
182: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6358-gwRP) 2019/03/25(月) 23:07:16.39
ベリーショートキャロル来るな
185: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-DTGA) 2019/03/25(月) 23:07:41.19
後半戦かなり低調だったから、ここでの盛り上げはいいね
ドラマオリジナルで裏切ってくるのは大歓迎
196: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-+3WX) 2019/03/25(月) 23:08:49.94
なんでフランキー?どこから出てきたんだよ!いつ仲間になったのさ
223: 奥さまは名無しさん (オッペケ Sr03-L09+) 2019/03/25(月) 23:12:35.31
>>196
フランキーは聖域崩壊後アレクサンドリアに移ったと思われる
ローラやDJ等元聖域は皆アレクサンドリアに居る
フランキーはタイムジャンプ後姿見なかったが前回のミショーン回想でアレクサンドリアの住人として登場した
261: 奥さまは名無しさん (アウアウクー MM43-fG2I) 2019/03/25(月) 23:23:15.32
>>196
14話でミションの友達に連れ去られた子供の母親として登場してたよ
204: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ de30-5HBQ) 2019/03/25(月) 23:09:33.10
ハイウェイマン好きだったのに…ヘンリーはまぁ。。。
206: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca73-2khC) 2019/03/25(月) 23:09:55.38
ニーガンの元嫁生きてたのか?生きてるシーンなんてあったっけ?
207: 奥さまは名無しさん (オッペケ Sr03-/4WE) 2019/03/25(月) 23:10:16.90
>>206
それな
624: 奥さまは名無しさん (アウアウクー MM43-fG2I) 2019/03/26(火) 04:00:26.31
>>206
取って付けたように、14話のミショーンの旧友が拉致したアレクサンドリアの子供達の母でチラ出演
214: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-DTGA) 2019/03/25(月) 23:11:31.15
雑にまとめて殺されることにショックがあるからこれはありでしょ
やっと物語が動きだす・・・ところで来シーズン
215: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0387-czZZ) 2019/03/25(月) 23:11:48.99
オーシャンサイドは被害ゼロか
222: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ c673-XIqB) 2019/03/25(月) 23:12:29.54
>>215
オーシャンサイド名前だけ出てくるけど完全空気だよな
219: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ c673-0zLl) 2019/03/25(月) 23:12:18.32
ハイウェイマン×2→ロン毛髭→ニーガンの元嫁→ババァ→ヘンリーの同世代男→ヘンリーの同世代メガネ女→イーニッド→タラ→ヘンリーだな
さらし首の順番は
476: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-CmZv) 2019/03/26(火) 01:08:54.59
>>219
ロン毛髭ってどこで出たやつだっけ…
あーモヤモヤする
は?だれ?ってのが数人いて主要キャラの衝撃に水差されたわw
ヘンリーパクパクしててちょっと笑っちゃったw
498: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b387-5HQ6) 2019/03/26(火) 01:23:46.45
>>476
D.J、元聖域組でハイウェイおじさんと警備してた人
220: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e2f-B3UF) 2019/03/25(月) 23:12:22.44
ミショーンも次シーズンで退場みたいだし
古参メンバー、どんどん抜けてくな。
231: 奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-zvNN) 2019/03/25(月) 23:14:15.45
ロジータだったら結構ショックだったけど
メンバー的にあまりダメージないな
今までで一番キツかったのはハーシェルの斬首
237: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-yExI) 2019/03/25(月) 23:15:13.82
最近のウォーキングデットは王道で好き。
平等な国家のために、絆で残酷な敵と戦う。
キャラクター同士の掛け合いが増えてて、キャラのきずなも分かるようになってるしね
仲間たちとアルファーを倒すっていう、来シーズンは王道が見れそうだわ
ニーガン(元敵)も力を貸してくれるだろうしマジ楽しみ。
651: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ aabd-CEKo) 2019/03/26(火) 08:37:24.37
生首、杭に刺しちゃったら脳が破壊されそうなもんだけど
優しく置いたのかな
652: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1bd1-2A96) 2019/03/26(火) 08:39:21.82
>>651
絶妙な計算された角度だったとか?
656: 奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-2khC) 2019/03/26(火) 09:05:49.64
ツイッター見るとハイウェイマンめちゃ人気あったんだな
助けに行く男気とか映画見させてあげてとか
657: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ad3-0zLl) 2019/03/26(火) 09:06:22.15
ハイウェイマンかわいいからな
661: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f58-uMcy) 2019/03/26(火) 09:23:31.36
>>657
わかる
え?映画?ってなった時一気に好きになった
660: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e73-pyAA) 2019/03/26(火) 09:22:39.59
イーニッドは中の人が売れてきたから
おめでたい卒業
663: 奥さまは名無しさん (ブーイモ MMea-DTGA) 2019/03/26(火) 09:28:54.21
シリーズ卒業が生首とは
665: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-CmZv) 2019/03/26(火) 09:56:37.87
ユミコとマグナがカップルってこれまでそういう描写あったっけ?
668: 奥さまは名無しさん (スプッッ Sdea-gwRP) 2019/03/26(火) 10:02:52.75
>>665
コレ気になったわ
タラ退場の穴埋めやっつけポリコレ設定みたいに感じてスッキリしない
669: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f58-uMcy) 2019/03/26(火) 10:04:33.85
>>665
ミショーンがヴァイオリン斬った回で膝枕しててアレ?と思ったけどあの時はまだ違うのかな
735: 奥さまは名無しさん (ラクッペ MM13-CmZv) 2019/03/26(火) 13:16:04.81
>>669
あーあったね
家族愛的な感じかと思ったけど
676: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06ca-SGmV) 2019/03/26(火) 10:36:15.58
>>665
見返さないと具体的には思い出せないけど最初からそのイメージだったから
ウォーカーになった男を悲しんでたシーンでマグナはバイか?って思った記憶
666: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a33-rXtv) 2019/03/26(火) 09:57:25.56
まるでメキシコの麻薬犯罪組織みたいだな
667: 奥さまは名無しさん (アークセー Sx03-SQSs) 2019/03/26(火) 09:58:42.42
イーニッドちゃん売れてきたから卒業なのか
そういや24黒人いつになったら帰ってくるんだろ
671: 奥さまは名無しさん (アウアウエー Sac2-rXtv) 2019/03/26(火) 10:06:43.97
ここまで誰もヘンリーへの哀愁無し
672: 奥さまは名無しさん (オッペケ Sr03-mTM8) 2019/03/26(火) 10:14:02.95
>>671
あと1歩でいけたのに
まさかの童貞のまま死ぬとか
こんなに可愛そうな事はない
677: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67f9-DTGA) 2019/03/26(火) 10:37:03.91
古参の主要メンバーがギャラで揉めて退場したのを見て雑魚が勘違いしてギャラ交渉し出したのを大量リストラしたのが今回だろう
挿入歌がなかったのだけが良かった点
891: 奥さまは名無しさん (ワッチョイ c674-Ve6/) 2019/03/26(火) 22:11:19.74
大量犠牲者出ると知らずに見たから最後ショックだったわ
タラ、イーニッド、あと名前わからんけどおばあちゃん
タラなんてなんだかんだでずっといたもんなぁ
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1553435755
ハイウェイマンってもっと人数いなかったっけ?
キャロルに映画で懐柔されるシーンで
そこそこの人数と銃持ってる奴もいたと思うが
イーニッド、タラ、ヘンリーめっちゃ好きだったのに、😭💕お別れか、😣😢特にイーニッドショックすぎる😱
原作での晒し首はエゼキエルやロジータ、あとその他諸々(忘れた)
ロジータはユージーンという夫がいるのに不倫相手(セディク)とのガキを孕んだまま死ぬから同情しずらい
原作だとその中に音楽家のルークがいたのにそれを忘れるとは、さてはオメー原作読んでねーな?
何で銃を使わないんだよ
アルファ軍団なんてキャロル一人で殲滅できるだろ
この人たち原作読んでないんじゃない?
原作のマグナとユミコは元々カップルなんだよ
やっつけ設定でもなんでもねぇーわ
こんな展開になるなんて皆、衝撃だわな…
リック動きます(監督として)!
耳の聞こえないお姉さんとダリルに恋の予感、と勝手に思ってワクついてる。
あのお姉さんめっちゃ好み
漫画関係からスタートすると、やたら原作読んだのがエライみたいな奴でてくるな
だね、ウザすぎ
殺され方が急すぎてね、もうちょっと見せ方あっただろうって思うよ。
アルファが簡単にに忍び込んで裏技みたいに拉致してるから演出に呆れてる。
そしてアルファに二ーガンほどの脅威を感じない。