ウォーキングデッドのシーズン10が3話まで放送終了しています。勿論毎度楽しみに鑑賞してはいるのですが、テンションが落ちていることは否めません。どうやらその感触は私だけではないらしく、視聴者数の推移にも如実に表れていました。
現地時間10月6日放送『ウォーキング・デッド』シーズン10第1話の視聴者数は400万人。18歳から49歳までの重要層の視聴率は1.4。シーズン第1話としてはシリーズワースト記録となった。各シーズン第1話の視聴者数は表の通り。 pic.twitter.com/P0D6lPf3Io
— 山本 雅(もっさん) (@spidey1014) 2019年10月8日
シーズン10は今のところ400万人の視聴者です。シーズン9が600万人、絶頂期のシーズン5前後は1500万人前後で推移していたので不安を感じさせる状況ではあります。
そのウォーキングデッドにしては面白くない一因として一部ネット上であげられているのが脚本家の存在です。何でも韓国人のアンジェラカーン(Angela Kang)さんなる方が、現在のウォーキングデッドの台本に深く関与しているようです。
しかし確かにショーランナーになったのはシーズン9以降のようですが、脚本自体にはシーズン2から携わってきているので、さすがに全責任を被せるのはかわいそうな気もしてしまいます。
ちなみに彼女が脚本として参加したシーズンとエピソードは以下です。
2.06 – “Secrets”
2.11 – “Judge, Jury, Executioner”
3.05 – “Say the Word”
3.11 – “I Ain’t a Judas”
4.02 – “Infected”
4.12 – “Still”
4.16 – “A” (co-written with Scott M. Gimple)
5.03 – “Four Walls and a Roof” (co-written with Corey Reed)
5.08 – “Coda”
5.15 – “Try”
6.03 – “Thank You”
6.10 – “The Next World” (co-written with Corey Reed)
6.13 – “The Same Boat”
7.03 – “The Cell”
7.07 – “Sing Me a Song” (co-written with Corey Reed)
7.09 – “Rock in the Road”
7.14 – “The Other Side”
7.16 – “The First Day of the Rest of Your Life” (co-written with Scott M. Gimple and Matthew Negrete)
8.05 – “The Big Scary U” (co-written with Scott M. Gimple and David Leslie Johnson)
8.06 – “The King, the Widow, and Rick” (co-written with Corey Reed)
8.08 – “How It’s Gotta Be” (co-written with David Leslie Johnson)
8.10 – “The Lost and the Plunderers” (co-written with Channing Powell and Corey Reed)
8.13 – “Do Not Send Us Astray” (co-written with Matthew Negrete)
8.16 – “Wrath” (co-written with Scott M. Gimple and Matthew Negrete)
9.01 – “A New Beginning”
9.16 – “The Storm” (co-written with Matthew Negrete)
10.01 – “Lines We Cross”
現在はショーランナーとして現場の指揮をとっているようです。おそらく今はキャロルやウィスパーズアルファが揉めて面白くなるための溜めの段階であるはずなのでもう少し辛抱強く待ってみようと思います。
5chまとめ
あまりにもつまらないな
脚本うんこすぎ
何で今更、登場人物が揃ってPTSDになるんだ
キャロルの何度も見た躁鬱
素人が脚本書いた方がマシまであるわ
S8までは見れたけど擁護できないくらいつまらん
リックとか関係なく脚本の質が低い
脚本家ご尊顔

総督は死なすには惜しかったな
総督は一度目の敗退で温存しとけば今みたいな停滞期にテコ入れ出演もできただろうし
仮にニーガンリック総督のオールスターで全員仲間でも勝てない絶望的な敵を出して欲しかったよ
アルファはゲースロの劣化サーセイ
馬鹿な脚本はよくやる、実はか弱い女性、子を守りたいだけの母親ってとこを強調するから行動原理から読みやすくてつまらん
名前忘れたけどボディーガードの横の大男とかマウンテンにしか見えんわ
女ボスならマージェリーみたいな根回しで人を動かすタイプの強欲有能女のが遥かに面白い
普通体型のババアが敵地に潜入して10人拉致して大男相手にナイフ一本で無双するとかギャグだろ
あれってアルファが全員拉致したの?
さすがにシナリオに無理有りすぎない?
ちょっと手伝ってとか誘い出して待機してるやつが拉致だろ
イレギュラーで小屋に来たハイウェイマン以外はそういうのでついて来そうな人らばかりじゃん
そうなんだ
てっきりヒルトップやアレキサンドリアに移動中を狙われたかと思ってた
けどそれだと婆さんと爺さんが別行動でおかしくなるもんね
適当にしか観てないからわからなかったよありがとう
戦争中に見知らぬメンバーから誘われて外にホイホイ連れ出されるとかほんと適当なシナリオね
だれか復活させてもそれを活かしたり
驚かせるような脚本と演出は期待できないよね
シーズン1の中東系の一家の親父が再登場したけど
あんなんだったら正直やめて欲しかった
それも3倍速くらいでやってほしい
もうこのパート要らん
なんなら全飛ばしで結果だけ教える形でもいい
みどころってキャットファイトしかないよな。
決着がラストとなると先だらだらしそうだわ…。シーズンの半分で終らせて新展開いってほしい。
>>795
んーでも今回に限っては子供を盗んだヘンリーが悪いと思うのでキャロル頑張れでもないかな
平時ならともかく、この時代に小さな子を育てるのがどんなに大変かみんな知ってるんだから
厳しいお母さんとか馬鹿娘がこぼしても諭すべきだった
壁の中ならともかく壁もないのに赤ちゃんを育てるのは無理だろうに
生贄にするまでどこで育ててたんだよ
脚本がクズ過ぎる
役者の都合はまだ許せる。
でもカールどころかリックがいないのが終わってる
そのうえミショーンもいなくなってモーガンもいなくなってマギーもわけわからなくてジーザスさえもいなくなるとか終わり以外の何者でもない
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570454495/
今作には、え?!どうなっちゃうの?!続きがきになる〜、早く1週間経たないかなぁという気持ちになりません。恐らく後半は月額料金払ってまでは観ないでしょう。
惰性で見てるけど今シーズンはちょっとやばい。
でも7話はちょっと面白かったよ。