フィアーザウォーキングデッドseason4は時系列がちょっと複雑で、過去と現在を行ったり来たりしているわけですが、どちらもシーズン3のダム崩壊後ではあります。
↑こちらはシーズン3ラストシーン。
season3最終話では、ニックが自分の命を犠牲にして家族を救う選択をします。ウォーカー(インディアンの方)もかっこよかったんですが、シーズン4の冒頭は、この終わり方との繋がりが感じられずしばらくキョトンとなってしまいました。
シーズン3のダム崩壊ではリックが橋の上、それ以外の生存メンバー(マディソンやストランド等)はゴムボートの上にいて、かなり離れた距離にいたので、シーズン4もその組み合わせで始まると思っていましたが、全くの見当違いで、物語上ではマディソンが一人大きく逸れた状態になってしまうのです。
しかもそれだけではなく、全く見当のつかない場所にいたはずのルシアナまで当たり前のように合流した状態からシーズン4登場します。この辺の謎はこれから描かれることはあるのでしょうか…
皆様はどうお考えでしょうか
2chまとめ

参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1532836626
49: 奥さまは名無しさん 2018/07/30(月) 00:15:10.02 ID:58eIpy35
何故トチ狂ってマディソンが2000kmほど離れたオクラホマとテキサスの州境周辺に向かった理由がわからない
そこでアルシアと出会ってダラス周辺のベースボールスタジアムの情報を得て、ニック達(ストランド、アリシア、ルシアナ)を探し出してスタジアムに連れて行ったのかよくわからん
262: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 00:16:29.00 ID:qsBemjLq
結局放流後にどうやってみんな助かって合流出来たかはやらないのかね?
そこを楽しみにしてたんだけど…
274: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 06:50:12.56 ID:t19+Z7PB
>>262
マディ肉蟻黒はスタート地点が同じだからいずれ合流できるだろうがルシアナが合流してるのが納得いかんわ
276: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 07:18:08.27 ID:BGfgJdiW
>>274
そこはまあご都合主義
ダム崩壊後、何故かマディソンだけ2000キロも離れたテキサスとオクラホマへ1人で放浪するわ、戻ってニックたちを探し出してまたテキサスのスタジアムに戻るわ
ニックたちにいつの間にか背景を語られることもなくルシアナが居たり、ダニエルが居ない
ご都合主義だから細かい所を気にしてはいけない
279: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 10:23:50.03 ID:+Zd1DjfC
>>276
細かい所ではないから気になっちゃうんですが。
S3ではマディソン以外は助からなさそうな場面で切っておいて、しれーっとみなさん登場とかさ
ウォーカーに襲われる時にしろ何にしろ危機を乗り越える所が見せ場じゃないんか?
263: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 00:26:57.96 ID:rIuG4CNf
いちおうマディソンにみんな救われたとだけ誰かが言ってたな
264: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 00:34:52.79 ID:DUG9tUn4
ニックは橋の上にいて、マディソン達はゴムボートいたっつうのになんでマディソン
だけ見当違いの場所に逸れてしまったの?
265: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 00:46:28.90 ID:baR1B4D+
そんなことよりよく再会したなって方が不思議だ。
そこから見たかったのにもう見れることはない。
266: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 01:09:42.59 ID:DUG9tUn4
現実的かどうかはさておき、再会については一応かたっぱしから探したと言及されてたからね
267: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 01:17:35.00 ID:UJc2Mns+
合流まで何年もかかったんだろ
たぶん本編のS1終わりからS8終わりくらいの年数
273: 奥さまは名無しさん 2018/08/02(木) 06:45:54.25 ID:t19+Z7PB
>>267
50人弱の人が生活できるぐらいの畑を作りそこそこの収穫がある状態までの期間はスタジアムにいる計算
421: 奥さまは名無しさん 2018/08/04(土) 18:08:09.71 ID:MIZZnzM3
いきなりスタジアムにいて意味わからなかったわ
アリシアとかみんな揃ってたし
ダム崩壊直後からやると思ってた
538: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 08:27:22.11 ID:zX16JGI0
時系列がわかりにくいよね
過去がカラーで、現在がセピアっぽい映像だし。
マディソンがダムの事故から全員助ける
何らかの理由ではぐれる
マディソンがアルと出会う
マディソンがニック達と合流
スタジアムへ
こんな流れかな?
545: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 10:50:54.45 ID:NQ4+fsmq
>>538
ダムの事故ではぐれた方がシックリこない?
その辺りがS3からの楽しみだったのにマルッとスルーってないわーと思う
これが通用するなら誰でも簡単にストーリー作れるよな。
549: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 11:26:27.56 ID:ltbzP8sg
>>538
これをやれよと
つかモーガンいらねーし
こいつ本編でも物語つまらなくさせてたから
551: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 12:15:41.33 ID:F2G6SYJj
>>538
ダム後マディソンは最後に合流したと思ったな。
ルシアナが合流してるのが謎すぎて
回想シーンで明かしてくれないと納得出来んわ
563: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 17:37:03.25 ID:nbWtCJLE
>>551
なるほど
出会いのシーンが初合流ならもっとオーバーだろうと個人的には思った。
あと、スタジアムのストランドとマディソン2人の会話で、
ストがこんな自分を何で助けたんだ的なことを聞いていたから、
マディソンがダム事故時に助けたのかと思った。
540: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 08:53:57.68 ID:310xSeIc
本家と合流させるためにスタジアムになが~くいた設定に持って行ったわけか
542: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 10:14:07.13 ID:7p50ugzn
>>540
しかしニックもマディソンもいないし合流させたところで大した化学反応はおきんだろな
543: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 10:16:41.43 ID:2apDaLRi
色んな選択の結果ニックが死んだみたいな話をアリシア達が言ってたけどそこまで選択が死に影響してない気がしたんだけど。
544: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 10:40:16.28 ID:310xSeIc
そうそれ
なんかすごい告白があるのかと思って聞いてたから
??ってなったわ
546: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 11:03:52.17 ID:H4l4dUog
ダニエルを総スルーなのが意味不明
548: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 11:24:32.05 ID:mi8e+bVN
>>546
ストランドと共存できないから
547: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 11:21:16.33 ID:mi8e+bVN
ストーリー上としてよりも、
ニック役の俳優に関わるリアルな選択肢が真実。
552: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 12:17:59.95 ID:F2G6SYJj
ダム乗っ取ろうとしたグループのリーダーも生死不明(多分生きてる)だよね?
553: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 12:37:31.57 ID:2O7wPfa0
ニック役の人もイメージが固定されて困るって言うほどの大きな役でもなかった気がするんだけど
557: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 13:50:46.35 ID:NQ4+fsmq
>>553
大きさより長さだろ
554: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 12:50:50.35 ID:/vr9oblR
後半でダニエル無双やるんじゃないの
555: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 12:55:41.12 ID:58LwAY7T
そもそも不人気だったS3までを捨てる気なんだろうしな
556: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 13:00:23.56 ID:xx3nnyQy
捨てるつもりは良いけど、全然視聴数上がってないし下がり続けてるのでシーズン4からの路線も失敗と言って差し支えない
560: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 14:59:23.13 ID:/vr9oblR
あの時トンカチで殺せば良かった
562: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 15:22:59.04 ID:F2G6SYJj
>>560
伝説のハンマーとしてタイリースの手に渡った
605: 奥さまは名無しさん 2018/08/09(木) 15:30:43.45 ID:40TMR/6w
>>560
それいいねw
ルシールvsトラヴィスの戦い見てみたい。
561: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 15:10:25.51 ID:2a+lt1uI
あのトンカチの名前は「トラヴィス」
566: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 19:48:06.00 ID:doW5x0rX
なんかもうどれが悪役か分からん展開になってきたな
567: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 20:17:18.55 ID:q4sgD9UQ
魅力的なキャラがいないのが問題
スピンオフやるならメルルかガバナーを生かしておけばよかったのに
569: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 21:16:18.32 ID:R5f6d0R5
チャーリーはマディソンが岸にたどり着いたときの子かと思ったら全然関係ないのな。これ、まじで時系列わからんぞ。
570: 奥さまは名無しさん 2018/08/08(水) 21:26:54.85 ID:xx3nnyQy
>>569
時系列よい地理的な距離もな
ダムとスタジアムは約2000kmあるぞ
コメントを残す