ウォーキングデッドseason8で退場となったカールですが、ルックスの変貌ぶりがしばしば話のネタになっています。
こちらはシーズン1のカール。ママローリがシェーンに寝取られていた時期の幼い雰囲気です。
そしてシーズン8になると・・
こんなに大きくなりました。普通にイケメンではありますが、問題は作中の時系列との整合性で、実はウォーキングデッドではシーズン1~シーズン9までで2年程しか経過していないようなので、このカールの変貌ぶりは深く考えないようにしないといけません。
ただ他の作品ではかわいい子役が成長とともに微妙に成長することも珍しくないので、イケメンに育っただけ成功かもしれませんね。学業に専念したあとはまた俳優としていい仕事をしてくれそうな感じがします。
2chまとめ
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1539614125
死亡時あれで12歳くらいなのか?
カールは設定上12歳で登場
刑務所崩壊前後で14歳の公式設定

この姿を思い出しながら見ると、無理があるよねw
まあ中の人は撮影開始時に10歳、卒業時には19歳だから時の流れは残酷ね
カールに関しては別に残酷でもなんでもないでしょ
変な奴
中の人といったよ?
10歳から19歳への成長なんてどこが残酷なの?
もしかしてロリコン?
ダリルの中の人ならわかるけど
はあ
マジで言ってるならオレNGにしといてくれる?
ローリの中の女優さん、
ほんと抜群に美人だね
>>668
カールの初期の画像を探してて、ローリとの画像が出て来たんですが
今見ても綺麗ですよね
ゾンビどころかエクソシストも観るのを完全拒否してた、うちのオカン
ウォーキング・デッドだけはハマりまくって
リック、ショーン、ローリの三角関係が人間ドラマとして面白かったみたい
ゾンビを倒す、人が襲われるシーンでは『きゃー』と目を背けてた人が
今じゃ
シャーッ!と出て来てブチャブチャと噛んでるシーンを観ながら
メシ食ってます…w
>>674 >>677
サイモンは素晴らしい役者ですね
個人的には、藤子不二雄の21エモンに出て来る
ゴンスケのイメージ
ゲームオブスローンズのアレを見たらカールは余裕で許容範囲なんだがな
誰かと比べなくてもすくすく成長したと思う
イケメンに成長し、子役にありがちな麻薬や非行等の報道もなく大学に進学した
>>673
作中時間そこそこ流れてるし
一話で即、半身不随にしたから身長比べることないから気にしなかったけどな
顔つきは多少逞しくなったが、元々中性的な顔だからね
サイモンは天才だわ。シリアスなシーンでも顔芸で笑わせようとするのは他の人には中々できない
リアルな時間より劇中の方が先に流れて役者を変更するのはよくあるけど
劇中の時間の方が遅いのはあまり無いよね
アニメではほとんど時間が止まったままで
声優がどんどん変わっていくのが沢山あるけど
サザエさんでは最年少のキャラ(イクラ、タラ)の声をあてている2人が実は最年長とかw
あと11日で、丸8年だよ
どこ情報?
ジュディスが3歳だからそれはないやろ
放送開始からのリアルでの時間経過かと勘違いしてました…w
>>649
すみません、素でボケてたw
作中だと、時間の経過は少なめで
シーズン9は、シーズン8から2年後の世界
それまでの年月の経過に具体的な説明は、ドラマの中で無かった気がします
1年半
これはトーキングデッドやその他で製作側が言ってる
カールの初期からの成長とかを考えると
4年でも短すぎる感じがするのに
1年半は、ジュディスの年齢を考えると不自然になってきますよね
何回か作中で夏服と冬服を繰り返してるのに?
えーとシーズン8終了からシーズン9冒頭の期間だよ
おおよそ4年くらいなのだけど今シーズンもう一度タイムジャンプして更に5年程経過するらしい
コメントを残す